URUSHI DICTIONARY
鎌倉時代。胴張形甲盛りの*手箱で、錫の*置口がある。表は鎌倉末期から室町初期にかけて流行した扇面散らしの意匠が描かれ、蓋裏には柳や梅が写生風に描かれている。いずれも*研出蒔絵の技法による。裏の意匠は『朗詠集』の「長生殿裏春秋富、不老門前日月遅」の詩意によっている。大倉文化財団蔵。