URUSHI DICTIONARY
*下地用の粗い粉で、一般には粘土を焼いて作った屋根瓦や土管などを砕いたものを用いる。自然に焼かれた火山灰も*堅地の粉と称して用いられる。また輪島では地元で採出する粘土を蒸焼きにし臼で挽いた*輪島地の粉を用いている。なお京都の地の粉や木曽の*錆地は、粘土を水簸したものである。