URUSHI DICTIONARY
栃木県日光市より産する一種の*木彫堆朱。唐草模様などを彫った上に*中塗として赤漆または朱漆を塗り、その上に*透漆の*上塗を施して磨いたもので、日光堆朱とも称される。歴史的には寛永年間(一六二四ー四四)の日光廟造営に際して諸国より集まった工人が、その後も永住して始められたものといわれ、飾棚や衝立などの家具から調度品にまで及んでいる。また大衆向けのより簡単な彫刻を施したものに日光盆がある。