植松抱美(うえまつほうび)
植松抱民(うえまつほうみん)
魚津漆器(うおづしっき)
浮上研出蒔絵(うきあげとぎだしまきえ)
宇治川螢蒔絵料紙箱(うじかわほたるまきえりょうしばこ)
氏子駈・氏子狩(うじこかり)
薄板(うすいた)
薄貝(うすがい)
薄貝螺鈿(うすがいらでん)
薄器七種(うすきななしゅ)
渦絞塗(うずしぼぬり)
淡蒔き(うすまき)
淡蒔地(うすまきじ)
歌絵(うたえ)
打粉(うちこ)
兎の毛刷毛(うのけばけ)
兎の毛筆(うのけふで)
梅蒔絵手箱(うめまきえてばこ)
埋物(うめもの)
裏目漆(うらめうるし)
裏目搔き(うらめがき)
漆(うるし)
漆上高蒔絵(うるしあげたかまきえ)
漆糸(うるしいと)
漆絵(うるしえ)
漆液溝(うるしえきこう)
ウルシオール
漆瘡れ(うるしかぶれ)
漆濾し(うるしこし)
漆濾紙(うるしこしがみ)
漆酸(うるしさん)
漆下地(うるししたじ)
ウルシノキ
漆刷毛(うるしはけ)
漆風呂(うるしぶろ)
漆部(うるしべ)
潤朱塗(うるみぬり)
烏鷺蒔絵菓子器(うろまきえかしき)
上絵(うわえ)
上塗研ぎ(うわぬりとぎ)
上塗刷毛(うわぬりはけ)
上引砥(うわひきと)


漆 夢工房 清里